台東区上野『中小零細企業法務・融資相談.com』


起業・創業の「融資」支援

起業・創業の「融資」支援とは

1.注意しなければならないこと
○起業する際に自己資金では不足する場合の融資・資金です。
〇起業する際に夢と目標をもってチャレンジすることは大切です。
しかし、ビジネスの世界は常に利益を上げて、その利益を事業活動のエネルギー源として活動させ、また利益を生みその繰り返しで成長していかなければなりません。
この当たり前のことを忘れて立ち上げの資金ばかりを考えている方を沢山拝見します。この様な考え方では、残念ですが必ず行き詰ってしまいます。
世の中には、創業資金の借り入れに協力するコンサル広告などが多く氾濫しています。それを見るたびに安易に創業融資に走り基本を忘れてはいないだろうかと心配になります。
私は経営者としてお金の苦しみを味わってきましたのでついつい心配してしまいます。多くの中小企業の経営者は同じだと思います。

そこで、創業融資を考える時には次のことを考えてほしいものと思います。
(1)返済するお金であることを忘れない
(2)返済する原資は、事業活動の利益からであること
(3)事業活動から利益がどうやって生まれるかの基本を知っていること
(4)自ら事業計画を考えること(形式的なアドバイスはコンサルでも)
(5)借りることを前提にする事業計画ではなく返済することを考えた事業
計画にする

(6)必要資金を一気に借りず追加融資を考えた借り方をする
(7)その他ご相談中にビジネスをやる上において個別に気になった点

弊所にご相談に来られた場合には、先ずこれらの点からお話しさせて頂きます。

2.創業融資と各金融機関
(1)金融機関
・創業融資の代表格は、日本政策金融公庫ですね。
・その他、各自治体、東京都であれば東京都の創業融資などがあります。
・それぞれ特徴がありますが、ポイントは、どこも同じです。
・最初は、日本政策金融公庫がお勧めです。
①自己資金の額
②事業計画
③借入れる方ご本人の口から「なぜこの事業をやりたいと考えたか?」を語って頂くこ と。できれば熱く語って頂きたいのですが、中には口下手の方(特に技術系)もいますが上手くなくて大丈夫です。コツは教えて差しあげます。
(2)対応
・大丈夫です。
・弊所の方ですべて対応していきますので最終段階で金融機関に行って頂
くのみです(例外的に途中でも行っていただかなければならない場合もありますが)。
・勿論同行しますのでご安心ください。

・事業計画は、相手方金融機関の求める形式でお話合いながら作成させて頂きますのでこの点もご安心ください。

お問い合わせはこちら

PAGE TOP